大阪府スキー連盟 お知らせ

2023年12月31日(日曜日)

教育部

【第2回養成講習会について】
2024年1月6日〜7日の養成講習会は、奥神鍋の雪不足につき中止といたします。
参加費については必要手数料を差し引き後日返金いたしますが、単位は取得したものとします。
また1月13日〜14日の凖指導員特別講習会については会場変更も踏まえ、来週の判断にて告知します。
近畿ブロックの指導員特別講習会についても正式発表をお待ちください。

2023年12月20日(水曜日)

2023年12月13日(水曜日)

教育部

研修会に参加される先生方へ

 

12月16日(土)〜17日(日)に志賀高原焼額山スキー場で開催されるSAJ指導者研修会に参加される先生方は、
事前に全日本スキー連盟のホームページ(教育本部)で公開されている指導者研修会 理論講習/eラーニングをご視聴の上、
ご参加いただけますよう、よろしくお願いいたします。

2023年12月05日(火曜日)

競技部

エントリーリスト公開

 

<アルペン>
●1月6日午前 大阪府選手権 GS

大阪府スキー選手権大会【GS  1/6AM】 エントリーリスト

 

●1月6日午後 大阪府選手権 SL

大阪府スキー選手権大会【SL  1/6PM】 エントリーリスト

 

●1月7日午前 大阪府民スポーツ大会

大阪府民スポーツ大会【GS  1/7AM】 エントリーリスト

 

●1月7日午後 マスターズ

マスターズ大会【GS 1/7PM】 エントリーリスト

 

●1月8日   国民スポーツ大会大阪府予選会

国民スポーツ大会大阪府予選会【GS 1/8】 エントリーリスト

 

●1月21日  大阪府選手権(奥神鍋)

大阪府スキー選手権大会(奥神鍋大会) 【アルペン/GS】 エントリーリスト

 

 

<クロスカントリー>
●1月6日  国民スポーツ大会大阪府予選会(クラシカル)

国民スポーツ大会大阪府予選会【クラシカル 1/6】 エントリーリスト

 

●1月8日  大阪府選手権(フリー)

大阪府スキー選手権大会【フリー  1/8】 エントリーリスト

 

9日(土)までに連盟の問い合わせメール宛に訂正内容の連絡をお願いします
期限を過ぎた連絡は受け付けません。

現在競技部でデータの確認を行っており、
追加徴収が必要な場合、会員登録が確認出来ない場合等、
競技部担当者から別途、個別に連絡をさせていただくことがあります。

2023年11月29日(水曜日)

競技部

【競技部】エントリーに関するお知らせ

第70 回大阪府スキー選手権大会野沢温泉大会(アルペン種目大回転・回転)

令和5 年度大阪府民スポーツ大会(アルペン種目)

第40 回大阪府マスターズスキー大会 兼 2024 全日本マスターズスキー大会大阪府予選会

2024 年大阪府スキー選手権大会スプリント競技

第78 回国民スポーツ大会スキー競技会大阪府予選会

第70 回大阪府スキー選手権大会奥神鍋大会(アルペン種目)

 

上記大会については、以下からエントリーを行って下さい。
エントリー期間はR5 年11月27日~12月2日となっています。

 

https://dgent.jp/event-list.asp?sc=522&sc2=540

 

クロスカントリー種目で全日本マスターズの出場を希望される方は、

第78 回国民スポーツ大会スキー競技会大阪府予選会

第70 回大阪府スキー選手権大会野沢温泉大会(クロスカントリー種目フリー)
にエントリーを行って下さい。

2023年11月28日(火曜日)

教育部

2024年 FIS マスターズ世界大会(WCM) の参加について(通知)

 

参加希望の方、申請手順に従ってお申し込みください。
尚、全日本スキー連盟への締切はR5 年12月22日(金)ですが、大阪府スキー連盟の締切はR5 年12月18日(月)17:00までと致します。

 

■2024年FI S マスターズ世界大会 WCM の参加について(通知)

https://ski-osaka.or.jp/wp-content/themes/skiosaka/common/img/20231128_2.pdf

 

■【MS】選手名(加盟団体名).xlsx
https://ski-osaka.or.jp/wp-content/themes/skiosaka/common/img/20231128.xlsx

2023年11月20日(月曜日)

教育部

(一財)大阪府スキー連盟は、このたび森下仁丹株式会社と
2023/2024年度のメインスポンサーとしてご協賛いただける運びとなりました。

 

これはスキー界の普及と発展に寄与するとともに、
皆様の健康と幸せに貢献するものと確信しております。
今後とも本連盟の加盟団体や登録会員の皆様には、森下仁丹株式会社の活動に
ご理解とご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。